【倉敷の歯科】矯正中にむし歯になったらどうする?むし歯予防のために大切なこと

2024/11/18 【】

皆さん、こんにちは。
倉敷の歯医者【ウィステリアデンタルオフィス】です。

 

矯正治療をご検討されている方の中には、矯正治療中のお口のケアについて心配されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
特に、「矯正装置がついている状態で歯を磨くのは難しそう」という印象をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

 

実際に、矯正治療中は、むし歯になるリスクが高くなります。
とはいえ、しっかりとポイントを押さえて、お一人お一人に合うケアを続けていれば、むし歯を予防することは可能です。
ここでは、矯正治療中にむし歯になったときの対処法と、むし歯予防についてお話しします。

 

 

矯正治療中にむし歯になったらむし歯治療を優先します

Teeth with orthodontic brackets. Dental health care.


矯正治療中にむし歯になってしまった場合、むし歯の進行状態に応じた治療を行います。

 

むし歯が軽度であればむし歯治療と矯正治療を並行

むし歯が初期の状態であれば、矯正治療を続けながらむし歯治療を並行して行います。
マウスピース型矯正装置を使った矯正治療を行っている場合は、むし歯治療を行うときだけマウスピース型矯正装置は外して、治療が終わればすぐにお口に戻してください。

 

ワイヤー矯正を行っている場合は、初期のむし歯であれば装置を外すことなく治療を行うことが可能です。
治療回数も1〜2回で抑えられるケースがほとんどで、矯正治療に影響をおよぼすことはないでしょう。
ただし、むし歯の位置によってワイヤーが邪魔になる場合は、一時的に装置を外す場合があります。

 

症状に応じて矯正治療を中断してむし歯治療を優先

むし歯の進行状態によっては、矯正治療を一時的に中断して、むし歯治療を優先します。

 

むし歯は進行すると自然と治ることはありません。
そのため、放置していると悪化して矯正治療の結果にも影響を及ぼす恐れがあるため、むし歯治療を優先して行います。

 

一時的とはいえ、矯正治療を中断することになれば、矯正治療の治療期間が長引いてしまう可能性が高くなります。
ワイヤー矯正中に、大きなむし歯や進行性のむし歯が見つかった場合は、装置を外してむし歯治療を行い、お口が健康な状態に戻ってから矯正治療を再開するケースが一般的です。
マウスピース型矯正装置をお使いの場合は、治療として歯を削ったことでかみ合わせなどに変化が生じたら矯正装置を作り直すケースがあります。

 

 

矯正治療中にむし歯になりやすい理由

矯正治療中は、矯正装置を装着しているため、いつも通りに歯を磨くことができません。
必然的に磨き残しが多くなり、むし歯になるリスクが高くなるのです。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正にわけて、むし歯になりやすい理由を説明します。

 

ワイヤー矯正


ワイヤー矯正では、歯の表面にブラケットとよばれる小さな四角の矯正装置を取り付けて、ワイヤーを通します。
装置は固定式で、矯正治療中は装着したままの状態が続きます。

 

そのため、

・ブラケットの周り
・ワイヤーの上下

など、矯正装置の周りには汚れが溜まりやすくなるため注意が必要です。

 

もちろん、

・歯と歯ぐきの境目
・歯と歯の間
・奥歯全体

にも、汚れは溜まります。

 

装置が邪魔になって、汚れが付いていることに気付かないケースもあるので、しっかりと確認しながら歯を磨くことが大切です。

 

マウスピース矯正


マウスピース型矯正装置は簡単に取り外しができるので、治療前と同じように歯を磨くことができます。
そのため、マウスピース矯正の方が、むし歯になりにくいとされています。
とはいえ、むし歯にならないわけではありません。

 

マウスピース型矯正装置を装着中は、歯全体がマウスピース型矯正装置に包まれているため、歯に唾液が触れにくい状態です。
また、マウスピース型矯正装置を装着していることで、装着していないときよりも唾液が分泌されにくい状態となっています。

 

唾液には汚れを洗い流す役割や、むし歯菌の活動を抑える働きがあります。
その唾液が少なくなるということは、お口の中がむし歯になりやすい環境になっているといえますので、いつも以上にしっかりとお手入れをすることが大切です。

 

お手入れが不十分な状態でマウスピース型矯正装置を装着してしまうと、歯とマウスピース型矯正装置の間に汚れがはさまって、細菌が繁殖します。
食事の後はしっかりと歯を磨き、清潔な状態のマウスピース型矯正装置を装着するようにしましょう。

 

 

矯正治療中のむし歯を予防するために大切なこと

矯正治療をスムーズに進めるためにも、矯正治療中はしっかりとむし歯予防に取り組むことが大切です。

 

歯科医院での対策

矯正治療中は定期的に検診に来ていただく必要があります。
定期検診では、次のようなことを行います。

 

お口のチェック

歯の動き方だけでなく、お口全体を診てむし歯や歯周病の症状がないかを確認します。
むし歯や歯周病は初期の段階では自覚できる症状が少なく、ご自身で発見できるケースはほとんどありません。
定期的にプロの目で診ることで早期発見・早期治療が可能になりますので、特に気になることがなくても定期検診は欠かさないようにしましょう。

 

クリーニング(エアフロー)


お口をチェックした後で、歯の状態に合わせたクリーニングを行います。
毎日がんばって歯を磨いても、すべての汚れを落とすことはできません。矯正装置が付いていれば、なおさら難しくなるでしょう。
歯科では専用の薬剤や機器を使って、お口の中をキレイに整えます。

 

当院では、「エアフロー」を使ったクリーニングを行っています。
エアフローは細かい粒子パウダーをジェット水流で歯の表面に吹き付けて汚れを取り除くクリーニングです。
粒子は非常に細かいため、矯正装置のすき間にも行き届き、装置に付着している汚れも短時間で効果的に除去することが可能です。
従来のクリーニングでは、歯の表面に器具を当てて汚れを落としますが、エアフローでは歯面に触れないため、矯正装置に触れることなく汚れを取り除きます。

 

セルフケアのサポート

お一人お一人のお口の状態に合わせて、歯磨きのアドバイスも行っています。

 

ご自身で行う対策

歯科医院で行うケアだけでなく、毎日のセルフケアも非常に大切です。
むし歯治療で矯正治療を中断させてしまうことがないように、次のことを心がけましょう。

 

ご自身に合う歯磨きの方法を実践する


むし歯予防の基本は毎日の歯磨きです。
「食べたら磨く」を徹底して、しっかりと汚れを取り除くことが大切です。
ワイヤー矯正の場合は装置が固定されているため、慣れるまでは「磨きにくい」と感じるでしょう。

 

特に磨き残しが多いのは、矯正装置の周りです。
歯ブラシを大きく動かしていては汚れをキャッチしにくいので、細かく動かすことが大切です。
また、歯ブラシ1本だけでは十分に汚れを落とすことはできません。
矯正治療中は、ワンタフトブラシや歯間ブラシを使いましょう。

 

ワンタフトブラシ
ワンタフトブラシは、毛束が一つで、通常の歯ブラシよりも小さいのが特徴です。
一度に複数の歯を磨くのではなく、1本ずつ磨きます。
ヘッドが小さいので、ワイヤーの周囲も磨きやすく、矯正治療中の歯磨きには欠かせないブラシです。
ワイヤー周辺だけでなく、奥歯周辺を磨くのにも長けています。

 

歯間ブラシ

ワイヤー矯正の場合、ワイヤーがあるとデンタルフロスを使うことができません。
そのため、歯と歯の間の汚れを取り除きたい場合は、歯間ブラシが適しています。
歯と歯ぐきのすき間部分や歯と歯の間は、横から挿入して汚れを取り除きます。
歯間ブラシを縦にすれば矯正装置の側面を磨くことも可能です。
装置に付着した汚れはむし歯や歯周病はもちろんのこと、口臭の原因にもなります。

 

毎日の歯磨きの精度を高めるためには、
・ご自身に合うブラシを使う
・歯並びや矯正装置に合わせて磨き方をマスターする

ことが大切ですので、わからないことがあればお気軽にご質問ください。

 

マウスピース型矯正装置を清潔な状態に保つ


マウスピース矯正の場合は、普段どおりに歯を磨くことができます。
しかしながら、マウスピース型矯正装置のケアが不十分であるとむし歯や歯周病、口臭の原因となってしまいます。
マウスピース型矯正装置を外した際は、水で洗い流して、歯磨きをしてから装着してください。
マウスピース型矯正装置専用の洗浄剤を、定期的にご利用いただくのもおすすめです。

 

むし歯になりにくい生活習慣を心がける

むし歯の原因であるむし歯菌は、食べものや飲みものに含まれている「糖」をエサに増殖します。
矯正治療をしている方に限ったことではありませんが、お口の中に糖が留まる時間を短くするために、甘いものは控えた方がいいでしょう。
特に、キャラメルのようにネバネバしたものは装置にからまりやすく、装置についてしまうと取り除くのが難しくなりますので注意が必要です。

 

また、こまめに間食をとる習慣がある方は、
・時間と回数を決める
・食べたらすぐに歯を磨く

ようにしましょう。

 

 

「ウィステリアデンタルオフィス」は矯正治療のむし歯予防をサポートします

woman wear brace and show ok to you on the blue background


矯正治療中にむし歯になると、むし歯治療を優先して行う必要があります。
むし歯の状態によっては、矯正治療が中断することになったり、矯正装置の作り直しになったりと、矯正治療の治療期間にも影響が出る場合があるので、しっかりと予防に取り組みましょう。

 

倉敷市の「ウィステリアデンタルオフィス」では、矯正治療期間もむし歯になることなく過ごせるように、お一人お一人に合ったケアをご提案しますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。

 

当院は、12台分の駐車場を完備しています。
岡山方面からお越しの方は、県道162号線「松下北」交差点を右折して、西側入口よりお入りください。


▼当院へのアクセスはこちらから▼ >